英語IR協会準備室

英語IRコンサルタント西村麻美のブログ

経営不振のパイオニア、実質投資ファンド傘下で経営再建へ

f:id:englishIR:20180911202245j:plain

 

深刻な経営不振にあえぐパイオニアが香港を本拠地とする投資ファンドベアリング・プライベート・エクイティ・アジアの資金で再建を目指すことが11日分判明と日経新聞が12日報道。融資と出資の合計で600億円規模の資金支援を受け、筆頭株主として迎え入れる。

 

イオニアは2018年4~6月期で売上高は前年同期比0.6%増の838億円、営業損益は15億円の赤字(前年同期は2億円の赤字)、最終損益は66億円の赤字(同20億円の赤字)を計上し、決算短信で「継続企業の前提に疑義が生じている」と記載された。現預金は3月末より66億円減り、6月末には290億円。赤字幅拡大の要因の一つに欧州企業との特許訴訟や、欧州での競争法違反による特別損失33億円の計上がある。

 

昨年の東芝、また8月に4~6月期決算を発表した大塚家具も継続企業の前提に疑義が生じていると決算短信に記載されたが、パイオニアの場合は18年3月期まで2年連続で連結最終損益の赤字を計上しており、経営改善計画の具体化が遅れ、三菱UFJ銀行をはじめとする取引銀行から借入金借り換えの合意が得られていないため疑義が生じた。

 

イオニアの過去3期の連結本決算は以下の通り。

決算期 2018年3月期 2017年3月期 2016年3月期
売上高 365,417百万円 386,682百万円 449,630百万円
営業利益 1,194百万円 4,167百万円 7,304百万円
経常利益 -3,121百万円 2,966百万円 7,250百万円
当期利益 -7,123百万円 -5,054百万円 731百万円
EPS(一株当たり利益) -19.12円 -13.76円 1.99円
調整一株当たり利益 --- --- 1.93円
BPS(一株当たり純資産) 212.84円 224.72円 233.32円
総資産 287,510百万円 281,786百万円 298,012百万円
自己資本 80,520百万円 82,516百万円 85,675百万円
資本金 92,881百万円 91,732百万円 91,732百万円
有利子負債 50,078百万円 39,292百万円 37,328百万円
自己資本比率 28.00% 29.30% 28.70%
ROA総資産利益率 -2.50% -1.74% 0.23%
ROE自己資本利益率 -8.74% -6.01% 0.78%
総資産経常利益率 -1.10% 1.02% 2.32%

 

ベアリングが月内に250億円をパイオニアに融資し、パイオニアは9月下旬に期限が迫る銀行借り入れの返済に充てる。その後、第三者割当増資などを実施する方向との事。


 さて、この250億円の融資の仕組みであるが、ストレートなローンではなくDES (デット・エクイティ・スワップ)をベースとしたものである。DESとは債務の株式化であり、通常金融機関が経営不振の取引先を支援する目的で使われる。

 

DESを利用し、債務者側では債務超過の状況が解消され、有利子負債が削減されることでキャッシュアウトが抑制される。債権者側は債務と交換に株式を受け取ることにより、株主として経営に影響を持つ。

 

イオニアがベアリングから受けたDESを含むローンの場合、デジタル地図データを手がける優良子会社のインクリメント・ピー(IPC)がローンの担保になっている事がポイントである。IPCの2018年3月末の売上高は109億円、当期利益は14億7800万円。IPC社の業務内容は地図データベース整備・開発・販売でカーナビやスマホアプリなど広く活用されている地図データベースを整備して、国内外の各企業の要望に応じ最適化して提供することとある。業務内容と売上、利益規模でIPOをしてもおかしくない企業だとの印象を受ける。おそらくベアリングはIPCのIPOも視野に入れていると思われる。

 

イオニアの11日時点の時価総額は約490億円。現行の筆頭株主三菱電機の持ち株比率は約7%。ベアリングはDESで債務が株式になると発行済株式の過半数を取る事になるだろう。

 

9月7日にパイオニア自動車産業向けのファクトリーオートメーション(FA)事業を手掛ける連結子会社東北パイオニアEGの全株式をデンソーに109億円で売却と発表し、資金繰りに注力してきた。2019年3月末までにさらに210億円の長短借入金を返済しなければいけない事を考えると手遅れにならないうちにベアリング傘下で経営立て直しを図るとの判断は正しいと思う。

 

追記

1.9月7日、日本格付研究所(JCR)、パイオニアの長期発行体格付けを「#BBB-」から「#BB+」に引き下げたと発表した。クレジット・モニター(ネガティブ)は継続する。

 

2.9月12日午前発表のパイオニアのプレス・リリースによるとベアリングからのスポンサー支援の基本合意書を締結。ブリッジ・ローンを9月18日に実行後、正式契約を10月末までに締結予定、第三者割当を12月末日までに振込みの予定。9月12日午前の株式市場では第三者割当増資の真偽を確認するため9時40分まで売買停止。後に取引再開後、第三者割当増資、DESによる株式希薄化を嫌気して一時、前日の終値より13%安まで売り込まれた。

 

 

 

お問い合わせはこちらから

https://ws.formzu.net/fgen/S67420252/